テラスポ鶴舞

公園内の陸上競技場を、球技を主としたスポーツコミュニティ施設へと転用した計画です。「スポーツを通じた人と人とのコミュニケーションの場」をコンセプトに公園のつながりを重視して計画されました。グラウンド2面に挟まれるように配置した建物は、パーゴラのような鉄骨フレームにLVLの梁をかける構成をとっており、軸組が短辺方向の水平力を負担することで界壁が構造を担わない、将来的な組み換えが容易なシステムを目指しました。グラウンドに細長く面した屋根は回廊であるとともに、グラウンドに必須である日影空間を多量につくる、公園から人を呼び込む東屋のような建築です。

1/6
2/6
3/6
4/6
5/6
6/6

詳細

設計
プライム建築都市研究所
所在地
愛知県名古屋市
敷地面積
228,011.99
建築面積
968.31
延床面積
719.43
階数
地上1階
竣工年
2018

建築主  :公益財団法人 愛知県サッカー協会
構造設計 :株式会社KAP
施工   :貝沼建設株式会社
構造体供給:シェルター

撮影   :中川敦玲

メディア掲載・受賞

受賞
  • 2018年度グッドデザイン賞
  • ウッドデザイン賞2018

お問い合わせ

お問い合わせ・資料請求や、
木造建築技術に関するカタログはこちらから。

テラスポ鶴舞